オリンピックの放送なんかを見てる時に、「ナンだよ、もっと頑張れよ・・・」なんて平気で呟いたりしちゃいますが、そもそもその場に立ってるという事実だけで本当はモノ凄いことなんですよね。
つい今し方まで全日本選手権・・・かと思いますが、フィギュアスケートの男子の大会を見ておりました。過去二度のオリンピック出場経験を有しバンクーバー五輪では銅メダリストにまで輝いた高橋大輔選手や織田信成選手等が懸命に藻掻いてる姿を見ていたら、思わず正座して見てしまう程にオリンピック出場のハードルの高さや彼等の苦悩を垣間見た気が致しました。
レベルが高いが故に、日本代表の座を射止めるのって大変なんだそうですね。
そんな若人の戦いを見せられたら「ソチ五輪」の見方もまた変わりそうに思いましたよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、昨夜の事でありました。仲間内の皆さんと共に開催した・・・・
「忘年会&誕生会 in 酒井歯科医院!」
多くの皆さんにお出でいただき、ワイワイガヤガヤ・・・・実に楽しい時間を過ごすことが出来ました。御参加いただいた皆さん、そしてお仕事でどうしても参加は出来なかったけれど差し入れをして下さった仲間に心より感謝の一夜でありました。
振り返れば当院二階での開催は去年に引き続きでありました。
皆であれこれを持ち寄り、決して豪華ではないけれど楽しさ溢れる空間を創出できたことが嬉しくてなりません。早速ではありますが、来年以降も継続できればなぁ~と願った次第です。

ここは普段はスタッフルームとして使用してる場所です。
ロッカーだのユニフォームだのは御愛敬でしょうか。(笑)
古いテーブルに恥ずかしながら椅子もまちまち。医院で使用してたモノの再利用品ばかりであります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年末の気忙しいこの時期。中でもクリスマスケーキ商戦を目前に控えた方の参加はありがたかったなぁ。
小名浜・内郷・平窪にある洋菓子店「グランブルー」代表のパティシエ眞柄さん。
どれだけ忙しいか・・・おそらく我々の想像を超える程だったろうに、メンバーの誕生祝いのケーキを作って来て下さり、そしてアルコールを一切摂取せずにソフトドリンクに止め、しばしの歓談の後 もう一度お仕事に戻って行かれました。(泣)
こんな素敵なケーキを作って下さったんですよ。

誕生日を迎えられたお二人の写真は明日にでもアップしますが、今回に限らず我々のこの集いで事ある毎にケーキを準備して下さって・・・・感謝であります。
で、皆でその想いをサプライズのプレゼントとしてお返ししてみたってワケです。(笑)

小名浜の「酒のまるとみ」の女将さん厳選の日本酒を、眞柄さんが師匠と慕う我等がリーダー、平の輸入家具・雑貨の専門店「木楽館」の代表・鈴木聖洋氏から手渡していただきました。

サプライズ大成功でありました。(笑)
ビックリされた様子は、彼も御自身のブログ内で紹介して下さいました。
● いわきのケーキ屋グランブルー@シェフ -MACHAHIRO88- の朝ぶろ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
悲しいかな楽しい時間は瞬く間に過ぎてしまうのだけが切なくもありますが、またお声掛けすればこうして集まって下さる皆さんです。
私自身が、時に皆さんを支えることもあり、逆に支えていただく事も多い昨今です。
絆というモノは目に見えるモノではありませんが、強固な繋がりがもたらす安心感は言葉での表現以上のモノがありますね。

楽しく過ごすことができ、適度に酔いが回り、御参加の皆さんに感謝しつつ・・・昨夜のブログは諸事情にてお休みとなりました。(汗)
※ いわき市の「酒井歯科医院」のホームページはこちらです。